Sep
18
【第7回】「自分らしく想いのままに生きる」というキャリア戦略(※東工大生限定)
東工大生のための、学問知識を社会へつなぐ実践コミュニティ
Organizing : みらい創造機構
Registration info |
【東工大生限定】無料参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
みらい創造アカデミーとは?
東工大と連携協定を提携するベンチャーキャピタル「みらい創造機構」が運営するキャリア教育アカデミーです。
- 若手の東工大センパイ(大企業/スタートアップ/研究者)を招待した講演会
- 進学/就職に活かせるキャリア教育コンテンツ
- 人文社会系学生との交流支援
などを中心に、東工大生が社会に羽ばたくための「あったらいいな」を提供して参ります。
イベント概要
テーマ
「自分らしく想いのままに生きる」というキャリア戦略
〜 リクルート → ウェディング領域での起業 → おくりもの領域での起業、自らの信念に従って生きるキャリアの進み方とは? 〜
概要
第7回目のゲストは松村 佳依様です。東工大にて社会工学科を卒業後、リクルートでビジネスを学び、異なる領域で2度の起業経験を持つ松村様に、どのような考えでキャリアの意思決定をしてきたのかをお聞きします。
松村 佳依
おくりもの屋 ハモン/HAMORN 代表
2012年東工大 工学部 社会工学科卒業。新卒で株式会社リクルートに入社し、HR領域にて法人営業を担当。2014年に独立し、ウェディングや婚活に関するサービスを全国で展開。その後地元神戸へUターンし、2社目であるハモンを起業。おくりもの写真展やブックなど、特別なギフトを提供している。また大阪のITベンチャーにて人事・広報も兼任。
日程・場所
2020年9月18日(金) 20:00-21:00
ZOOM環境の予定
時間 | コンテンツ |
---|---|
20:00 | 開演・ファシリ挨拶 |
20:05 | 講演:「自分らしく想いのままに生きる」というキャリア戦略 |
20:30 | 座談会、質疑応答タイム |
21:00 | 終わりの言葉・終演 |
参加者全員へのお願い
ONLINE開催となりますので、各自インターネット環境の用意をお願い致します
コメントはウェブ上で可能としますので喋らなくても大丈夫です
事前準備のお願い
ZOOMというウェブ会議環境で実施する予定ですので、各自アプリのダウンロードと使い方の練習をお願い致します
諸注意
- アバター参加などでもOKです
- 録画する可能性があるため顔見せなどはご注意下さい
- 一部の動画を公開する可能性がありますのでご了承下さい
運営
みらい創造機構
協力
東京工業大学 学生支援センターキャリア支援部門
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.